2010年!響きが良いですね★
二週間前の2009年が、昔に感じます。(笑)
写真でわかりますが、布ナプにチャレンジしました。
一年以上前に、一枚だけ購入して、放置していましたが、いざ使用したら、口コミ以上に心地良いです!(*^_^*)
即、二枚購入していました。(^^ゞ
これぞ、ぽっかぽっかです♪(笑)
実は、娘を産んでからタ◎※ンを、ず〜っと愛用してまして…(汗)
もっと早くチャレンジすれば良かった!!
踏み切れずにいる方、是非チャレンジして下さい。
温かいです〜★
Posted by akalayuki at
15:21

『商売繁盛』の神様の神社。
やっぱりココヘ、来ました。
少しずつ築き上げた、カモメSalonが大好きな、今のお客様とご紹介者様の口コミを、これからも大事にしたいから。
No.1よりオンリー1♪
ハートとハートで繋がっていたいから。
こんなにポジティブでいれるのも、家族の理解と健康な体があっての事。
好きな仕事をさせてくれて、有り難う!
心と体のリフレッシュ!は、私の気持ち次第です。(笑)
Posted by akalayuki at
22:48

リフレッシュは、それだけ一生懸命やっている者の、心身共に楽しい時間♪
まぁ当たり前の事ですが、この当たり前が1番大事だと思いませんか?
『思いやりの心、強い心を持ちましょう。』
みんなが両方持っていたら、エコ運動・エコビジネス・嫁姑問題・イジメなんてありえないと思いませんか?
2010年kamomeの表テーマは、
『心と体のリフレッシュ♪』
勿論笑顔で、『メンテナンス&リフレッシュ♪』です。
この当たり前の事を1番に、大事にしていきます。
その為には、『商売繁盛・家内安全・身体健全(自身のメンテナンス)』でなければなりません!
つづく。
Posted by akalayuki at
22:10

穏やかな日曜日。成人式が行われています。
気付けば二度目の成人式のkamomeです★
Cool&Cuteな表情の九歳の娘♪
今から大好きな県外の友達と、お出かけ。
子供服が、ここ10年で随分安くなりました。トータルでも、ロミロミ60分位。
大人服も負けてません。(笑)
昨夜、MJの映画を観にドリプラへ行き、バブル友である(笑)*NIQLO通の友人にアドレスされながらパーカーやタートルを各三着購入♪
今までのサロンパンツよりも、安い。ロミロミ60分より安い。
東名代金もETC割で安い。
バブルの『晴れの日♪』とは…
二次会でマハラジャ世代。(笑)
MJ映画は、さすがでした!凄過ぎて、私が表現するのは申し訳ない。
リハーサル風景の合間の、シャイな自然体のMJ素敵〜★
まだの方、是非映画館で!
Posted by akalayuki at
10:40

ハワイアン柄の手作りエプロンを頂きました♪
脱日常time♪プライベート癒し空間
『からだ工房フミユ』さんから♪
http://www.fumiyu.co.jp
娘と二人で使えます。有り難うございます。
結構私、整体マッサージ店の接客チェックや、モロモロ厳しいです。(笑)
15年前、少しフミユさんで学んだ経験や、高級割烹のバイトで扱かれた経験で。
フミユセラピストアカデミー出身で、今生き残っているセラピストさん達は、やはり魂が日本人です。
ちゃんと弁えています。
技術や知識があって当たり前のこの世界。
生き残るには、◎◎力は勿論、日本人の魂が必要です。
自由も大事ですが、ちょっと違うんだな。
ライフスタイルは自由ですが、日本人の魂を戻せたら、もっと人として向上出来ます。

昨日の『親子de骨盤エクササイズ♪読み聞かせもあるよ。』
を開催して、色んな気付きがありました。
結婚をして姓が変わり、出産をし行動範囲が狭ばり…
『◎◎さん!』『◎◎さんの奥さん!』『〇〇ちゃんのお母さん!』
名前さえ呼ばれなくなり、でもそれさえも抵抗無くなり…
産後数年は、心も体もデリケートなんです!
ほんの1時間でも一人になりたい。
社会に取り残されているかも!?と言う恐怖。
でも女性として、この時期が1番幸せで、輝いているんです!
ちょっと滅入ったら、一歩を踏み出して下さい。
気持ちがラク〜になりますから。
母性的な笑顔、女性的な笑顔、そのギャップが素敵なんです★

今年初講座、『親子de骨盤エクササイズ♪』
ちびっ子とママ達と、まったり楽しく開催致しました♪
子育てママ達の気持ちは、痛い程良く解ります!
私もかつては、アパートで息子娘を育て、サークルや公園や海プール図書館で遊んでいました。
でも、三人だと限界があります。
ちょっと新しい友達も欲しいわ〜
同じ月齢や歳のママ友も欲しいわ〜
少しリフレッシュもしたいわ〜
今日、参加された皆様どうでしたか?
お友達の分も頑張って習得すると、張り切っていたサロンのお客様Kさん♪
何度も反復して、マスター出来ました。
すればする程、自分の体の弱点(歪み)が解るんですよね。
ちびっ子のピュアな姿に、心うたれました。
素敵な時間を有り難うございました。
温かくなったら、『はりはら塾』で新規で講座を始めます!
宜しくお願い致します。
本年最初の講座、『親子de骨盤エクササイズ♪』
な〜んと!!今回無料でやります!
お正月太りの気になる子育てママさん!
健康思考の高い子育てママさん!
強風の中、吉田町立図書館へバスタオルご持参で、GO!GO!
昨年末、実家近所の
『からだ工房ここの』さんへ、遊びに行きました。(掛川市大坂)
FTA整体スクール出身の
ママさんセラピストkokonoさんです♪
凄くご縁がある方で、同級生の実家へ嫁いで、整体ロミロミSalonを経営しています。
私の友人も、整体へ通っています。
月に一度、手作り教室を開催され、先月に作られたハンドクリームを戴いちゃいました!
シアバター・蜜蝋・アボガド油で作った、温かい肌触りのクリーム♪
詳しくは、コチラから
http://kokono.hamazo.tv/e1904593.html
年始の、空手の初稽古の時に、ママさん達に大人気となったのです!
女性は、意外と女性の指先が気になります。
『何でひび割れしていないの?』
『あなた骨の歪みで冷え症だから、温浴して整体ロミロミ受けたら、間違いなく改善するよ。』
なんて、正論は言いません。
あっ!言っちゃった。(笑)
小洒落た演出で、手作りハンドクリーム出しちゃいました。(笑)
手作りは安心ですね!
カモメに行かなくなったら、霜焼けができてひび割れ赤ギレになったよ〜メールがきました。続々と。
お一人お一人にアドバイスさせて頂きました。
まずは冷えを甘く見ない事!
ぽっかぽっか生活とは、規則正しく生活をして、薄着でも動き周り、カモメにおいで下さいと言う事でした。(笑)
ハンドクリームは、温めた手に付けて下さいね。
リラクゼーションカモメ、本日より仕事始めでございます。
お正月に溜め込んだ脂肪、出し切っていないお便、老廃物を廃除しますよ〜★
胃腸に負担がかかっています。しっかりケアしましょう!
内蔵ケアも、骨・関節・筋バランスも、お任せ下さい。

毎年、島田の大井神社へ初詣に行きます。
今年は随分と◎◎でした。
ここにも、集客のテクニックや方法ではなく、本質→法則を感じました。
今年は、どんな仕事にもココがキーワードです!
何の為に、あなたは今の仕事をしていますか?
私はハッキリ言えます。
『目の前の、あなたを喜ばせたいから』です。
主人も両親も息子も娘も、私の生き様を見ているので、そこをハッキリ分かっています。
娘は、こう言います。
『お金より命。命より笑顔。笑顔より皆の笑顔。皆の笑顔より皆の幸せ♪』
★今年秋に向けて、塾長とblogを開設しました。ご覧になって下さい。
http://kamome.eshizuoka.jp/
昨夜同窓会をやった、旧大東町の居酒屋『楽屋』さんで、今夜は従兄弟会♪
懐かしい話が、出る出る〜
お正月ならではですね。
実は私は、初参加。
毎年恒例だそうです。
Posted by akalayuki at
21:23

お正月二日目は、空手の稽古始めと、夜は中学の同窓会です♪
昨年は二人だけの同窓会でしたが、今日は45人の同窓会♪
中学生にタイムスリップしちゃいます。
でも、ビジネスに繋がる話も聞けて、情報ゲッチュです(^O^)/
Posted by akalayuki at
22:45



本年も、円成寺で年明けを迎えました。
今年の和尚さんのお言葉は、
「
チャレンジを怠る事は、後退する事である。水行する方達は立派である。」
今年は何と!!保育園年中・小学一年二年生の女の子四人も水行デビューしました。
四人共頭からかぶり、カッコイイ〜★
娘はやらず、息子と主人はかぶりました。
雪がちらつく深夜に、チャレンジした12人は素晴らしい!!
本年も、初日の出行きますよ〜★
本年も、皆様の心も体もぽっかぽっかでありますように♪