2015年06月の記事一覧

夏はすぐそこ!!



梅雨の晴れ間が何日か続いていますね。

内藤園さんのかき氷!

季節の変化を楽しめる四季のある日本に生まれて感謝です。


でもね、文明の進化で私達日本人は弱くなっています。


便利を知り、それが当たり前になり、


不便を不自由と感じる。


自然だけは逆らえません。


季節の変わり目、帯状疱疹やジンマシンを発症する人が増えています。


体は正直なのでサインを出します。


ゆっくり休んで、ゆっくり呼吸をして、


体の有り難さ、人の有り難さに感謝をして、


怒らず、気持ちだけはゆったりお過ごしください〜


からだ工房あから
http://akala-2232.com

これからの私達の行く道



「院長クソ真面目で幸代さんバカ天然で、


バランスとれていますね。」


と、若いお客様に言われました。


自分達の事は、よく見えませんね。汗


私達はいつかは老います。


そして、いつかは肉体が滅びます。


脳と体の使い方次第では、永遠に続く気さえします。


祖母や母の入院とリハビリ病棟と在宅介護で、


医療の良い面、そうでない面を学ばせて頂いています。


これからの私達の行く道を示してもらっています。


元気な老後を目指して、コツコツいきましょう♪


からだ工房あから
http://akala-2232.com

椿さん



院長とのランチの帰り違う道を帰り、


偶然みつけた「珈琲亭椿」さん
(牧之原市大沢620-2)



看板の名前が消えていて、よけいに好奇心が湧き入ってみました。笑


照明のライトがクラシックで、雰囲気が院長好みで、


大人な空間でした。


早速お客様に紹介をしたら、


土曜日はお休み。


このユルさも、良いですね〜


からだ工房あから
http://akala-2232.com

年に1度の人間ドック



梅雨入りして、少し肌寒くなりました。


毎年恒例の人間ドックへ市民病院へ行って来ました。


あから院長が前日行き、受付の方が、


「ご主人さん昨日胃カメラ大変そうだったけど、


落ち着きましたか?」


と、心配をして声をかけてくれました。


「それよりも食堂に忘れ物をしたようで、届いていますかね?」


と聞くと、私が終わる頃には届いてました。


いつも通りに、いつもの顔があり、いつもの心遣いがあります。


年に1度しか行かない場所ですが、御守りみたいな気持ちで、これからも続けていきたいな。


検査結果は、お陰さまで良好です。



からだ工房あから
http://akala-2232.com

牧之原市子育てママさん達と骨盤リフレッシュ体操



パパはお子さまと体操の先生と体育館で遊んで、


その間ママさんは、2階でハワイアンBGMで、


骨盤リフレッシュ体操!


今年も楽しくやらせて頂きました。


写真はありません。


撮影したデーターを頂き次第、ホームページのワークショップにアップしていきます。


牧之原市でも吉田町でも一番前のセンターには、


ムードメーカーmikaちゃんがいます。


子育てママのご意見番として、いつもご意見してくれます。


写真があれば、雰囲気わかるのにスミマセン〜


程好く準備体操をして、ゆったりとした呼吸で動いて頂きました。


スッキリしましたか?


ぜひ、フィードバックもヨロシクお願いします!!


3歳になってしまうと、支援センター行事には参加出来ないようです。


貴重なお時間ありがとうございました♪


からだ工房あから
http://akala-2232.com

太陽の恵み



いつ土に差したのか記憶にないですが、


4つのローズマリーの成長が、それぞれ個性的です。


太陽に一番早くあたる、東側の成長は勢いが違います!


これから梅雨入りし、更にぐんぐん成長します。


根っこがしっかりしたら、後はひたすら上に上ります!


私達人もそうですね。(お店も)


根っこが大事。


しっかり地に足をつけて、台風の強風に負けない土台作りが大事。


そして太陽の恵み。


Akala(アカラ)とは、ハワイ語で太陽を意味します。


訪れて頂いた皆様の人生が、より豊かに幸せになるよう照らします♪


笑顔溢れる毎日をお約束します。




からだ工房あから
http://akala-2232.com

みんなハッピーになあれ♪



毎月月始めは、主人とサロン近くの神社とお稲荷さんへ行きます。


プラスお気に入りの神社にも。


先月、無事に健康に過ごす事が出来たお礼と、


今月の家族・親戚・お客様の健康祈願と、


仕事の決意表明を伝えています。


人の悩みや喧嘩の原因て、主に3つなんですよね。


・お金のこと


・人間関係のこと


・健康のこと


仕事を続けようか?辞めてしまおうか?


正社員だけど、同僚達と合わず、自律神経が狂ってしまった。


ギックリ腰が頻繁過ぎる。


等々。


天気が崩れる前は、健康な人でも不調が出てきますね。


ましてや、これからの梅雨の季節、介護を必要とされる方やご家族には…。


少し、リフレッシュも必要ですよ♪


周りの方々みんなハッピーになあれ!




からだ工房あから
http://akala-2232.com

< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
整体 (177)
YOGA (52)
空手 (46)
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
akalayuki
akalayuki
23歳腰椎椎間板ヘルニアと診断され、
治療の1つとして整体を受け、症状がなくなる。
整体を学び出張整体で、
ゴルフ場のメンバーさんや従業員さんを施術。
理容師であり空手師範と出会い結婚。
サーフィンとお茶の町、牧之原市静波へ嫁ぐ。
理容師になる事に挫折し、
パートヘ4年半行き資金を貯め、再びセラピストの道へ♪
隣町榛原郡吉田町住吉で、
ジザ二ア(マコモの酵素)温浴&ブルブルマシーンのサロンをオープン。
整体&若石(台湾式)リフレメニュー化。
解剖学を取り入れた、フミユセラピストアカデミー・ロミロミマッサージメニュー化。
夫も整体師となる。
病気予防として、牧之原市はりはら塾、
榛原郡吉田町生涯学習教室で骨盤エクササイズ開始。
牧之原市へ戻り、サロンを移転リニューアル。
自然豊かな、静かで広い癒し空間にこだわり、
60坪洋館丸ごと整体サロン「からだ工房アカラ」開業。
能動的な自力整体、鍼灸師内田先生考案アナトミック骨盤ヨガ開始。
「あから・アカラ・Akala」とはハワイ語で「太陽」の意味。
夫婦二人三脚で今日も営業中♡
オーナーへメッセージ