5月も下旬に近づき、夏日だったり、肌寒かったり、
朝晩冷え込んだり、
年配者や子供だけではなく、働き盛りの皆さんも、
風邪をひいて喉が痛くなったり、
何だか頭がぼーっとしたり、痛かったり…
体がストレスを感じています。
早めに布団に入って、疲れをとって下さい。
翌朝まで不調が続いたら、
お気に入りのセラピストに癒されて下さい。
さてさて…、
昨日の朝は、小学校二年生のクラスへ読み聞かせに行って来ました。
TV【情熱大陸】で紹介され話題になった、
絵本作家長谷川義史先生の絵本、
『ラーメンちゃん』
ネーミングと表紙で、子供たちも担任の先生も喜んで下さいました。
この気持ち良さ、クセになります!
『いいからいいから』
は、クラスに絵本があり、内容がわかっていても、
馴染みの絵本はテンション上がります。
新刊絵本の、
『ちくわのわーさん』
こちらも関西弁の絵本。
とぼけたところも、子供たちの心を鷲掴み。
毎回、読んでいる私が癒されています。
疲れている時こそ、絵本の読み聞かせを…
からだ工房Akala
http://akala-2232.com
移転リニューアルして、あっという間に半年が過ぎてしまいました。
半年前の
院長のこの笑顔!
サロンが広くなった分、日常業務に終われて、
私が笑顔を忘れかけていました。
最近週に一度、私も
院長から整体をうけています。
股関節と肩甲骨が、普段のエクササイズのおかげで、
異様にユルユルなのですが、
胸椎(胸の骨)が歪み、
背骨(特に胸椎)の柔軟性がありません。
これって、自分じゃ見えない箇所なんですよね。
毎日のロミロミマッサージのおかげで、体幹はしっかりしています。
しかし、骨がこれでは・・・・・。
自分の体なのに、知らない事だらけです。
こんな方、大勢います。
特に私のように、体を動かしている、自称健康体が・・・・・。
体動かしていない方は、もっと悪いですよ。
今日は、恐怖を煽るブログになってしまいました。
ではでは、
今週も良い毎日を〜♪
からだ工房Akala
http://akala-2232.com
昨日は暑い1日でした。
すっかりリゾート気分で、マキシ丈の半袖ワンピースで、
ロミロミマッサージをやっていましたkamomeです。
からだ工房Akalaでは、甘酸っぱいサクランボが、たくさん実っています。
午前中、マコモ温浴をして、骨盤エクササイズをして、
デッキでティータイム、
と、楽しい時間を過ごした三人組さんと、
童心に返り、夢中で庭のサクランボ狩りをしていました。
大人になり、童心に返る時間、貴重ですね。
夕方はワンピースで、夢中でサクランボ狩りをしていました。
そばで見ていた患者さん親子、
どん引きしていたかと思います。
その前は、2人にミドリガメを見てもらっていました。
アカラで、笑顔になって頂けたら嬉しいです。
からだ工房Akala
http://akala-2232.com
3日間も、ゴールデンウイークを頂きました。
色々とやりたい事がありましたが、珍しく子供中心に動いていました。(笑)
ゴールデンウイーク前に、かぶれていた顔が、
昨夜は、不思議不思議、化粧水をつけてもヒリヒリしません。
心にも体にも、お肌にも休暇は必要ですね。
周りの方々の笑顔が大好きで、
笑顔にする事を仕事としていますが、
たまには、自分も体調崩さないと、
人のつらさ分かりません。
連休中、お客さんの娘さんの結婚式がありました。
素敵な笑顔の家族写真を送って頂きました。
笑顔は活力です!
からだ工房Akala
http://akala-2232.com
ホームページに、期間限定メニューアップしました。