2013年07月の記事一覧

保育園ママさんたちと、笑いヨガ&骨盤エクササイズ♪


先日のゲリラ豪雨の時は、市内の保育園での家庭教育学級後でした。


雲行きが怪しくなり、絵に描いたような稲妻の中、みなさん洗濯物の心配をしながら、


慌てて帰宅しました。


残った役員さんは、大変だったと思います。


通常の定期講座では、10〜24回の中で、自分の体を知ってもらいます。


単発講座では、足の親指チェックと、関節の可動域チェックと、腹筋チェックをしてもらいます。


知る事で、更に身体が変化するからです。


身体(からだ)………心と胴体。


笑いヨガは、フロントブリッジをして、笑いヨガ後にもやってもらい、


変化を感じて頂きました。


体が変わるって、気持ちも上がります!!


みなさんと楽しい変化を味わい、充実した時間でした。


石ころと同じように、講座によばれるたびに、丸みが出てくる感じです。


鍛えられています。ありがとうございます。




からだ工房アカラ
http://akala-2232.com

デイサービスで笑いヨガ


笑いヨガの依頼が増えた、今日この頃。


マスコミのおかげもあり、「笑い」が今必要とされているようです。


利用者さん10名、スタッフさん3名の、アットホームな施設へおじゃまして来ました。


「介護度が低い人が多いからね!」


と、聞いていたので、思いっ切り自分ペースで盛り上がり、


スタッフさんもノリノリでついて来てくれ、


子供に返った一時間を過ごさせて頂きました。


全員オーバー80。


中には、認知度が高い方もいて、


「やー、○○さんが笑った!ずーっと笑ってる〜!」


スタッフさんの笑い声とモチベーションが、よけい盛り上がってました。


認知度が高い方へは、刺激必要です。


これからも、声をかけて頂いたら、色んな笑いヨガスタイルで行きます!


周りの方のエネルギーが上がりますように。



からだ工房アカラ
http://akala-2232.com

骨盤体操を始めたきっかけ



広いサロンに移転して、そろそろ2年になります。


頼もしい院長と、優しい癒し系スタッフの真面目な2人のおかげで、


仕事の比率が、ハワイアンロミロミ半分、骨盤体操教室半分なこの頃です。


骨盤体操教室で大事にしている事は、


確かな情報や呼吸法を伝える事は勿論ですが、


笑っちゃうほど、楽しくて気持ち良い時間を共有する事!


自分が楽しくて気持ち良くなれば、


周りの方に優しくなれ、元気やパワーを与えられるから。


笑いは連鎖し、絆も深くなります。


きっかけは、


静波でセラピーイベント


をするためのPRで、無料姿勢教室を開催していた頃、


セルフケアの要望が多く、指導していました。


イベントも盛り上がり、いつの間にかエクササイズオファーが増え、


………


今に至ります。


周りの方の声や、応援のおかげです。


今年も残り半分、どんな展開になるのか?


ワクワクします♪


※骨盤エクササイズ♪の♪は、


ワクワクする♪の♪です。



からだ工房アカラ
http://akala-2232.com

ロミロミの夏!


東海地方も、例年よりも早く昨日梅雨明けしました。


デトックスロミロミは終了します。


本格的なメンテナンスロミロミシーズン到来です!


頭痛・首こり・肩こり・腰痛・膝痛・座骨神経痛…


ダイエット!


今日もロミロミの新規さんたくさん来院しました。


一気に疲れをとりたい方は、全身ロミロミ是非いらして下さい!


からだ工房アカラ
http://akala-2232.com

絵本タイム


骨盤体操をやりながら、絵本タイムを推進して4年目になります。


大人だけの前で、この絵本を読んだのは2回目。


1回目は、整体スクールの勉強会での休み時間でした。


毎回師匠が話している、「ワクワク」のヒントがあったから。


今回は、欠席者の多かった骨盤体操で、息子ちゃんの悩みを話してくれた方への、


私の解決策としての経験を話してから、絵本を読みました。


幼稚園児お母さん1人。


小学生幼児お母さん1人。


成人過ぎたお子さん3人のお母さんHさん。


経験者Hさんの話は、苦しかった事をネタとして話すので、お笑い番組のようでした。


「朝からゆうつだったけど、今日来て良かった。」


「同じ年代の人と話をしても、聞いてもらうだけなんだよね。解決策までいかない。」


「今日はスッキリした。早速図書館行こう。」


「心も体も軽くなりましたー。」


2人のお母さんが、すごく前向きに元気になりました。


Hさんが、メリットを具体的に話してくれました。


「寝る前の絵本タイムは、子供たちの集中力がつくよ。


子育ては失敗だったけど、3人共部活を6年間続けられたのは、絵本タイムのおかげだと思う。」


私も、同感。


家の子供たちは、成績は良くないですが、


途中で辞めると言う選択は、保育園から無いです。


少しサボっていた絵本タイムを、今夜から復活します。


ちなみに、私の子供時代は絵本タイム0でしたので納得。


主人は毎晩だったそうです。納得。


この絵本ブーム、また復活しそうです。




からだ工房アカラ
http://akala-2232.com
< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
整体 (177)
YOGA (52)
空手 (46)
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
akalayuki
akalayuki
23歳腰椎椎間板ヘルニアと診断され、
治療の1つとして整体を受け、症状がなくなる。
整体を学び出張整体で、
ゴルフ場のメンバーさんや従業員さんを施術。
理容師であり空手師範と出会い結婚。
サーフィンとお茶の町、牧之原市静波へ嫁ぐ。
理容師になる事に挫折し、
パートヘ4年半行き資金を貯め、再びセラピストの道へ♪
隣町榛原郡吉田町住吉で、
ジザ二ア(マコモの酵素)温浴&ブルブルマシーンのサロンをオープン。
整体&若石(台湾式)リフレメニュー化。
解剖学を取り入れた、フミユセラピストアカデミー・ロミロミマッサージメニュー化。
夫も整体師となる。
病気予防として、牧之原市はりはら塾、
榛原郡吉田町生涯学習教室で骨盤エクササイズ開始。
牧之原市へ戻り、サロンを移転リニューアル。
自然豊かな、静かで広い癒し空間にこだわり、
60坪洋館丸ごと整体サロン「からだ工房アカラ」開業。
能動的な自力整体、鍼灸師内田先生考案アナトミック骨盤ヨガ開始。
「あから・アカラ・Akala」とはハワイ語で「太陽」の意味。
夫婦二人三脚で今日も営業中♡
オーナーへメッセージ