日本人魂の記事一覧

新時代スタート



今日は雨がやんで良かったですね!


新時代【令和】のスタートです。


生きていく事は、時には苦しいです。


しかし、


夢と希望を持ち続けていきたいです!


こんなに愛に満ち溢れた国日本!!


誇りに思います。


有難うございます。




からだ工房アカラ
静岡県牧之原市道場41ー3
電話 0548-22-2232
※↑クリックすると通話に繋がります
■Webサイト:http://akala-2232.com/
■Facebook: https://www.facebook.com/akala2232/
■Twitter:https://twitter.com/kamomeyuki
■Instagram:https://www.instagram.com/akala_seitai/
■エキテン http://www.ekiten.jp/shop_6424884/
アカラ院長インスタグラム
アカラ院長Twitter
アカラ幸代Twitter

職人魂



未来のパティシエたちを指導する、厳しい職人講師達がいます。


「お菓子は誰でも作れるが、


美味しいお菓子は誰でも作れない。」


時間をかけるばかりが良い訳でもなし、


手を止める感覚を身に付けていく事が大事なようです。


整体もロミロミもそう。


やり過ぎも良くないので、その見極めや見立てが重要。


体が快適な気分になれば、心も快適な気分になります♪


何にでも通じますね!!


からだ工房あから
http://akala-2232.com

自分のルーツ



昨日、第1子が生まれた弟に頼まれて、


自分の父と母の両親の命日と、亡くなった時の年齢を調べる機会がありました。


母方は、直ぐにわかるので、問題無し。


父方は、父の姉に調べて頂きました。


考えてみたら、母方は一緒に住んでいたので思い出があります。


父方は、祖母の思い出が少し。


父方の祖父母の亡くなった原因も、この歳まで知らなかった。


小学生の宿題みたいですが、先祖を知る事は、自分のルーツであります。


聞く機会があり、どんな病気にかかりやすいのかも、わかりました。


ユニークな話上手な叔母(父の姉)。


元気なうちに顔出しに行かなきゃ〜


家族と親戚の健康こそ、全てですね。



からだ工房あから
ホームページリニューアルしました☆


エネルギー満タンですか?



「エネルギー満タンですか?」



私は車と同じなので、エネルギーが無いと動けません。

燃費良く走ろうと、頭で考える時もあります。

だいたい道を間違えてしまいます。

間違えに気付かせて頂き、エネルギーを補給する場所

FTAがあるので、

ここ数年は、ズレても修正して来れました。

一流のタイガーウッズやイチローにさえ、

だからこそ、

冷静に判断してくれるコーチがいます。

私たち自営業者にもコーチが必要。

来院する方には、コーチでいる。

昨日の海辺の合宿は、本当に充実した2日間でした。

リラックスしながら副交感神経を働かせ、

自分の潜在意識へ、質問を投げかける。



自然って、先生だったんですね。


主催者である師匠。いつも気付きを有難うございます。



自然エネルギー満タンですか?



からだ工房Akala
http://akala-2232.com

それぞれの3月11 日(日)


3月11日は、

春爛漫間近の掛川城へ探検へ行って来ました。

「掛川城からの眺めが、随分と変わっちゃって。前は……………。」

と、30回以上話す祖母88歳。

18年経てば、街も祖母も、私も変わります。

容赦なく、祖母を上り下りさせる、孫2人・ひ孫2人。

掛川城、初めて上ったのは、主人と出合った初期でした。

お城は、急な階段で、気が引き締まる場所でもあり、緊張感は更に上がります。

隣の御殿には、立派なお雛様と吊し雛が飾ってありました。

気分だけは京都旅行。

桜が咲く頃には、小山城に上りたいな。

上り下り出来る元気なシルバーを、たくさん増やすんだ!

と、強く心に思いました。

その前に、親と子供達の姿勢の悪さを改善させたいですが…。

遊ぶにも、元気な体と心がないとね。

からだ工房Akala
http://akala-2232.com

明日は母の日♪

5月の第2日曜日と言えば、まだ先に感じましたが、
明日8日(日)は母の日ですね♪

私が仕事に専念出来るのも、育ててくれた家族と、
今の同居している家族の支えのおかげ。
家族1人1人のおかげです。

ガンバレ日本!一致団結!
と、改めてメディアで伝えていますが、
「思いやり」が、空気のように感じる日本に、
また返れれば良いですね。

両親と気が合わないから一緒に暮らせない…。

息子夫婦と距離を持ちたい。

色んな理由で、親・子供世帯と暮らしていない家庭も、増えています。

電気の使用量が限られてくる今後、
思いやりあるプチ同居が増えると良いな…。
なんて妄想した、母の日前日です。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp

講演会「チームワークはかけ算」


『サービスは「かけ算」!』

の著者、浜松の(株)都田建設代表取締役社長蓬台浩明さんの講演会へ行って来ました。
都田建設http://miyakoda.co.jp

初めてこの本を読んだ時、考え方が変わりました。

誰にも教えたくない一冊でした。(笑)

今日、吉田町で講演会があり、サロンを抜け出しひっそりと一人で普段着で聞きに行ったら、何人かスーツ姿の知り合いやお客様に会ってしまった。(>_<)イタイ〜

講演会での蓬台社長は、本の熱血イメージとは違い、物腰低い物静かな感じの方でした。
社長ブログhttp://teamoflegend.hamazo.tv/

感性豊かな性格は、建設業界を飛び出し、幅広く活躍されています。

どんどんメジャーになっていく若手社長(39歳)だと思います。

元々人には熱い魂があり、いつの頃かしまい込んで、蓋を閉めてしまうのでしょうね。

感動体質カムバック!(笑)

先日聞いていたFMで、
「努力をする人は、希望を語る。そうでない人は、不満を語る」
と、言っていました。

コツコツ真面目に楽しく、独自のスタイルで、業績を上げている姿は、FTAの師匠とも通じます。

良い講演会を聞き、良い師匠に出会えた事に、再確認出来ました。
主催の吉田島信会さん、島田吉田経営研究会さん、有難うございました。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp

食事姿勢の影響力


先日、久しぶりに叔母の手料理を頂きました。

弟達や従兄弟達と、楽しく体が喜ぶメニューを頂きました♪

好き嫌いなく子供に食事させたい&洗い物を減らしたいと、器をワンプレートにする家庭があるそうですが、マイナス面があるのですよね。

左手を使わなくなる!

食事姿勢が悪くなる!

「食事の時くらい姿勢の事は…」と思われた方いますか?

「食事の時だからこそ、しっかり正しましょう!」

私達の体は、全て食べ物で出来ています。

食べずにいたら死んでしまいます。

偏った食べ方をしていたら、病気になります。(メタボにも)

肩コリや腰痛になる食事姿勢もありますよ。

どうせなら、見た目良し、体に良しの姿勢が良いですね。

お友達と食事をすると、性格でませんか?

周りに気を遣わず、ひたすら食べる人。

皆が遠慮して手を出さない時に、遠慮しないで食べる人。

自分は良いからと、薦める人。

育ちと、今までの生き方が出ます。

男性よりも、女性の方が鋭い観察力で見ていますよ。

(男性は女性に甘いですが…)

ここ最近、実家の両親の食事姿勢が良くなりました。

弟の婚約者家族の影響だと思われます。

愛は食事姿勢までも変えます。

愛愛愛です。

リラクゼーションカモメ
http://kamomechan.eshizuoka.jp/

日本人だからこその魂


花火大会がある訳ではありませんが、この時期の静波&細江地区では、幼稚園児〜青年まで、秋祭りの日本舞踊のお稽古で、浴衣姿は珍しくありません。
(しかし、最近のアノ浴衣は何ですか?綿の手縫いが大好きですicon06

(本番当日の平日には、ランドセル背負って、純日本髪で学校へ行く女の子もいます。)

お稽古風景を見ると、日本芸能は粋だな、素敵だな、と思います。

お師匠さんは、礼にこだわります。とても目線が丁寧でキレイです。普段でも見習わせて頂いています。

知識や技術や芸術の伝承。数ヶ月とは言え、この機会に感謝します。私は機会が無かったので。

リメイク版『ベストキッド』http://www.bestkid.jp/
観て来ました。
中国の壮大な土地、修行や伝統芸能の修業やカンフーのキレイさが印象深かったです。

本物のキレですね。

どんなに地味な動きでも、全て意味があり、全てが生活の中にあるのです。

普段FTA師匠主人が言っている事です。

日本だからこその伝承魂に、こだわって行きます。

◆ジェイデン・スミス君、ユーモアもあり筋肉美もあり、代表作になると思います。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
整体 (177)
YOGA (52)
空手 (46)
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
akalayuki
akalayuki
23歳腰椎椎間板ヘルニアと診断され、
治療の1つとして整体を受け、症状がなくなる。
整体を学び出張整体で、
ゴルフ場のメンバーさんや従業員さんを施術。
理容師であり空手師範と出会い結婚。
サーフィンとお茶の町、牧之原市静波へ嫁ぐ。
理容師になる事に挫折し、
パートヘ4年半行き資金を貯め、再びセラピストの道へ♪
隣町榛原郡吉田町住吉で、
ジザ二ア(マコモの酵素)温浴&ブルブルマシーンのサロンをオープン。
整体&若石(台湾式)リフレメニュー化。
解剖学を取り入れた、フミユセラピストアカデミー・ロミロミマッサージメニュー化。
夫も整体師となる。
病気予防として、牧之原市はりはら塾、
榛原郡吉田町生涯学習教室で骨盤エクササイズ開始。
牧之原市へ戻り、サロンを移転リニューアル。
自然豊かな、静かで広い癒し空間にこだわり、
60坪洋館丸ごと整体サロン「からだ工房アカラ」開業。
能動的な自力整体、鍼灸師内田先生考案アナトミック骨盤ヨガ開始。
「あから・アカラ・Akala」とはハワイ語で「太陽」の意味。
夫婦二人三脚で今日も営業中♡
オーナーへメッセージ