空手家整体師、塾長の空手エクササイズ風景をパチリ。
幅広い年齢層の受講生さんが、新しい事にチャレンジしています。
身体を整え鍛えるだけでなく、
身体の使い方も学べる講座です。
先週、娘の小学校で参観日でした。
毎回気になる事ですが、
子ども達の鉛筆の持ち方が良くない。
小指に加重がいき、肘が外側に開き、
顔がノートから5〜10センチ。
右手で鉛筆を持っているのに、
顔が左側に倒れている子までいる。
猫背で背筋使っていない子が、異常に多い。
私が小学生の頃は、30センチの物差しを先生が持ち、
顔がノートから近い子には、注意をしてくれた。
小学生から、猫背で測湾姿勢を作っていたら、
首や肩や腰を痛めてしまう。
頸椎胸椎が歪めば、頭痛も起きるし、
アレルギー体質にもなる。
内臓機能も低下する。
当然、視力も低下する。
これは、誰が伝えるべき事?
大人達ですよね。
その大人の姿勢も、どうでしょうか?
体の姿勢だけでなく、子供の教室の中でこそこそお喋り…。
子供達は、親の姿・姿勢をよく観察しています。
時には辛口に、時には笑い合い、
地域の皆さんの健康作りのお手伝いを、
これからもしていきたいと思います。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
親子で楽しめれて、何かを得たい。
そういう講座もいつかやってみたいですが、
今の私に出来る事を、はりはら塾でやっております。
【親子de骨盤エクササイズ♪】
絵本の読み聞かせをやり、ママさんのストレッチ、自己整体、読み聞かせで終了。
夏には、体幹を意識したエクササイズへと進む予定です。
痩せる目的の方もいますが、
まずは正しい骨盤知識や、姿勢知識を学んでもらい、
柔軟な体と心を、手に入れてもらいたいな、
と思っています。
笑える楽しい講座を、心掛けて…います。
「きついな、つらいな、と思っても、
直接顔見て言えない方も多いと思います。
1人の声はみんなの声です。
気軽にメール下さい。」
と、言ったらメールが届きました。
素直な受講生さんに感謝です。
お子さんと2人で参加しても、上の子と同じ幼稚園ママがいたり、
支援センターの顔見知りがいたり、
地元はほっとする、楽しいな。
と思う、良い育児ライフのお手伝いになれたら、嬉しいです。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
水曜日の夜は、受講生全員出席の骨盤エクササイズ♪
第2回目でした。
親子de骨盤エクササイズ♪同様に、
●●を発表してもらいました。
これを発表する事により、これからの一年間が、
充実した一年になります。
そして、
普段から師匠が言っている格言を話させて頂きました。
「自然界に安定などない!ビジネスにも安定などない!
そしてあなたのウエストサイズにも安定などない!(笑)」
(この後に、更に名言があるのですが、年上の方が多いので、省きました。)
「あなたの体にも安定はないのです!一定のものは必ず秩序が乱れます。
体もリセットしても、すぐに戻ってしまいます。続けていきましょう。」
震災の話にも触れ、
空気が、前回とはがらっと変わりました。
チームになった気がしました。
3.11東日本大震災は、私達日本人に団結力を思い出させてくれました。
たくさんの学びを与えてくれました。
この団結力を乱さない様に!
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
「いいこと言うよりいい結果」
いつも
師匠が言っている言葉です。
本当に、
先日のおかめ先生と星野先生のウェディングパーティー
では、それがビンビン感じました。
常に新しい発見を求めている、現役スクール生には、
特に感じたと思います。
みんなが自分のポジショニングを理解して、
(理解している人にしか、師匠も声をかけていない。)
自然に2人をもてなす参加者達。
良い結果を出せる人は、
もてなし上手ですね。
一億円プレーヤー、ワッシー先生。
1日100人の患者さんを診る、スーパー先生なのですが、
全くそう感じさせないキャラなのです。
二次会では、皆さん昭和に返り、
昭和の唄限定カラオケ♪
盛り上がりました!
御前崎お料理が、メチャ旨でした!
おかめ先生と星野先生に、これまたピッタリな、
昭和チック二次会でした♪
良い結果を出す人は、空気を汚さない。
あの場にいれ、良かったです。
改めて、またブログに思いをアップしてみました。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
サロンのお客さん達も、良い結果出しています。
その話はまた次回。
親子de骨盤エクササイズ♪
新しい受講生達とスタートしました。
昨年度の継続者さんは1名、
冬の骨盤エクササイズ♪からの方、
支援センターのリフレッシュ体操の常連さんなど、
知っている顔もちらほら、
初めましてさん7割ほどでした。
メンバー総入れ替えなので、
全く新しいスタイルにチェンジしています。
「●●」
これがあると無いとでは、効果も成果も変わります。
これからの子育てママさんに必要な、
スパイスになると思い、ここを強調しました。
骨盤エクササイズは、
●●の自分になる為のテクニックなんですよね。
塾長の空手エクササイズの受講生の皆さんも、
塾長からその辺りを伝授されている様です。
2ヶ月ぶりに会った、
冬の親子de骨盤エクササイズ♪3回出席のママさんが、
「先生見て下さーい。」
と、膝と膝がくっつきそうな脚を見せてくれました。
O脚が改善され、
体重が5キロ減して、スッキリスリムです。
「言われ通りに内側に力を入れたら、
落ちなかった体重が、落ちたんです。
後5キロ頑張ります!」
それを聞いていたママ友が、
「あまり考えずに受講したけど、頑張んなきゃ。」
と、感心していました。
いつの間にか硬くなった体、
いつの間にか冷えていた体、
いつの間にか変化していた歩き方、
これから10ヵ月で、改善していきます。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
読み聞かせ友達のKさんのお友達が集まり、
骨盤エクササイズ体験を行いました。
体験と言えども、皆さん一所懸命頭と体を使い、
凄い集中力で、骨盤レッスンを行います。
初めての方、2回目の方、3回目の方、4回目の方。
こうやって、友達が友達を呼び、
体を動かす楽しさ、気持ち良さ、
姿勢の大切さ、歩き方の大事さ、
が広まり、家族の体や健康を気遣うママ達が増え、
伝える方も、伝え甲斐があります。
これも、FTAでロミロミマッサージを学んだおかげです。
姿勢に超厳しいrika先生が、
「子供を生んだ事のあるkamomeさんに、伝えてほしい。」
と言ってくれ、私流にアウトプットしています。
そんなrika先生も、
今では1歳の息子さんのママさんです。
師匠がヤバいと言う、お孫さんのママ。
あ〜、次世代への幸せですね。繋げたい。
今日もたくさんの人を集めてくれたKさん♪
お友達皆さん素敵なママさんばかり。
気持ち良い、早朝骨盤レッスンでした。
今回の主催者さん達と、仕事の合間をぬって、
ハーブバーンさんでランチ♪
まだお腹いっぱいです。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
昨夜は、
オカメ先生と
ホッシー先生の結婚披露パーティーへ♪
山川先生が、会場準備・セッティング・段取り、余興を仕切ってくれました。
さすがイベント型治療家軍団FTA!
プロの演出家顔負け煽りVTR。
格闘家顔負け、新郎ホッシー先生の入場。
そして新婦入場♪
女性司会者
カノン先生は、
元々はオカメ先生の患者さんで、
オカメ先生に憧れて整体を学び始めたのです。
影響力ある、大人なお2人。
大人なお2人には、参列された治療関係者の先生方も、
自分のポジショニングが分かっている大人な方ばかり。
自己アピールが強い人、
空気を読めない人は、
誰1人来なかったです。
師匠が言っていました。
高野山で5年間修行をするよりも、
結婚生活を5年続ける事の方が、忍耐力がつく。
整体も、結婚もロングラン。
子供を生み育て、その子供がまた子供を生み、
幸せになる過程を、君らも味わってくれ。
孫は(可愛い過ぎて)ヤバい。
普段あまり愛を語らない師匠の話は、
説得力がありました。
まさか最後に、山川先生にもサプライズを仕掛けていたとは、
本人が一番驚いていました。
最後まで、こった演出力。
今回、夫婦で参列された方が何組もいました。
お2人を見て、初心に返りました。
オカメひょっとこウエディングパーティー♪
自粛にならなくて良かったです。
オカメ先生、ホッシー先生末永くお幸せに。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
コツコツ先生
自分の心と体のメンテナンスのために、
はりはら塾沖ヨガストレッチを受講しようと、申込みしました。
受講日の一週間前になり、主人の母と叔母も受講していて、継続する事を知りました。
縁て、不思議ですね。
先週初回講座を受けたのですが、
私の人生の歯車が、また少し変化しそうです。
シニアヨガで、逃げ出そうかと、頭をよぎったのに。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
今日は、息子の中学の入学式でした。
学生服が恥ずかしい様でしたが、
普通に似合っていたと思うのですが…。
親バカです。
昨夜は、はりはら塾での新講座、骨盤エクササイズ♪
これから1年間、全24回お世話になります。
知っている顔もチラホラですが、
8割りは、初めましての皆さんです。
みんなで並べた、カラフルなヨガマットが、キレイで素敵でした★
新学期の様な感覚でした。
骨盤エクササイズ♪をやった翌朝の体は、
姿勢が素晴らしく良く、
関節を動かしまくりたい!
今すぐヨガしたい!
舞台女優気分になるのです。
これは私意見です。
「最近調子おかしいな?」
と感じたら、
多分…、
いや、間違いなく、
あなたの体はカタイです!
腕は、はにわ。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
やはり自然には、パワーを頂きます。
今朝の牧之原市勝間田川の桜です。
ここ何年と、早く咲いていて、桜祭りの頃に散り始めていましたが、
今年は、入園式や入学式を待っていたかの様です。
3日(日)4日(月)と、サロンを2連休して、御殿場に行って来ました。
桜はまだまだでしたが、
広い敷地の施設内で、
子供対大人でバスケットボール対決したり、
バレーボールしたり、
体動かして汗流して、良いリフレッシュになりました。
異国的な料理に、
温泉に夜も朝も入り、
富士山見ながら1人ヨガ。
ゆっくり骨休み。
静岡県には、良い観光地が沢山ありますね。
またロッジに泊まりたいな。
帰って来たら、体調が良くない皆さんが多く、
有り余るパワーで、接客&施術しました。
今夜は、はりはら塾骨盤エクササイズ♪初日です。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp
Posted by akalayuki at
17:52