
人を集める事、好きですか?苦手ですか?
段取り好きですか?苦手ですか?
誰に習ったわけでも、指示されたわけでもなく、
不思議と、暗黙の了解のように、各々の役割・段取りが決まります。
雇われ脳と雇い脳の違いにも、繋がると思います。
雇い脳の方は、人を喜ばす事を、一日中考えています。
それは、苦ではありません。
先日、FTA整体スクールの交流会がありました。
師匠の近く、静岡県中部地区の先生方に声をかけさせて頂きました。
プライベートな企画で、それに合わせたミッションもありました。
からだ工房Akala院長が、今回ある仕掛けをしました。
前日、師匠から私宛にツイッターで、交流会の煽りがあり、
それが気になり、三重県津市から参加された先生もいました。
人を集めれる先生は、遠方からも平気で来ます。
人に魅力を与える師匠は、独自の経験で余裕もあります。
実は私、20年前に師匠と知り合い、
人集めを間近で感じ、実践してきました。
バブル世代なので、毎週人集めもしてきました。
人集めは、座学で学ぶものではなく、経験するもの。
またまたアカラ院長、素敵な財産が増えました。
からだ工房Akala
http://akala-2232.com