2015年01月09日
榛原郡吉田町のこと
吉田町ママ教室へ

午前中のぽかぽか陽気の中、吉田町ママ教室へおじゃましました。
入場制限なく、町外の方も参加OKなオープンなママ教室、
実家が吉田町の、牧之原市ママも2名参加してくれました。
今日は6名の参加者さんに、悩みや要望を聞き、
ゆったり、いつもより丁寧に、体の動かし方、あり方を伝えました。
(前回は9月。大雨の中でした。)
意外なところで、お子さんたちが腰をフリフリ、手をキラキラして喜んでました。
ママたちも、冬は肩甲骨ですね!
少し肩関節を動かしただけで、キツキツのようでしたが、
体がポカポカしてきたようです。
自宅と同じで、私たちの体も、1箇所良く(キレイに)なると、
他の箇所が気になります。
どんどん、柔軟な動ける体を目指したくなります。
小さな夢が、大きくなります♪(^∇^)
みなさんの反応も良く、お子さんがいてもスムーズに出来ました。
帰りに、担当のベテラン先生が、
「ゆったり体の動かし方や、
仕組みを習いながらやったので、
体がポカポカして、効果が分かりました。
普段やっているテンポの良いリズム体操も、
脳トレとして良いけれど、違いますね!」
体を動かす事は、誰でも出来る健康への近道です。
プラス、
普段の正しい動かし方・使い方を学び、
更に元気になって下さい〜
来年度は、ママ世代の支援センター先生が、素敵なママ教室企んでいます。笑
お楽しみに♪
からだ工房あから
http://akala-2232.com