2008年10月09日
睡眠zzzzz
レム睡眠とノンレム睡眠を上手にとれば、90分のサイクルです。
と言う事は、90分の倍数で睡眠をとれば、気持ち良く目覚めれます。
ここ数ヶ月、五時の目覚ましよりも先に目が覚めます。
4.5時間か6時間、確かに寝ています。
昨夜は帰宅が遅く、1時半にし就寝たら4時半に目覚めました。
不眠障害の多い現代人へ、私の生活・就寝環境をこっそりお教えします。
笑顔・感謝・掃除は基本です(^-^)
マコモちゃんの神なる解毒ジザニア温浴をして、ゆるいヨガ・ピラティス・ウォーキングをサロンの空き時間にします。
楽しい事を見つけてブログアップします。
自宅のお風呂にマコモ茶の残りを入れて入ります。
波型構造の背骨が伸びるマットで、芯から温まった身体で寝ます。
子供との共通の趣味、絵本の読み聞かせをして、子供の足をマッサージしてから眠ります。
プラス言葉のフィルターである主人がいます。
『言霊』は、心地の良い眠りの一歩だと思います(o^∀^o)
と言う事は、90分の倍数で睡眠をとれば、気持ち良く目覚めれます。
ここ数ヶ月、五時の目覚ましよりも先に目が覚めます。
4.5時間か6時間、確かに寝ています。
昨夜は帰宅が遅く、1時半にし就寝たら4時半に目覚めました。
不眠障害の多い現代人へ、私の生活・就寝環境をこっそりお教えします。
笑顔・感謝・掃除は基本です(^-^)
マコモちゃんの神なる解毒ジザニア温浴をして、ゆるいヨガ・ピラティス・ウォーキングをサロンの空き時間にします。
楽しい事を見つけてブログアップします。
自宅のお風呂にマコモ茶の残りを入れて入ります。
波型構造の背骨が伸びるマットで、芯から温まった身体で寝ます。
子供との共通の趣味、絵本の読み聞かせをして、子供の足をマッサージしてから眠ります。
プラス言葉のフィルターである主人がいます。
『言霊』は、心地の良い眠りの一歩だと思います(o^∀^o)