2009年02月02日
ガネーシャの名言集

『ま、腹八分はささいな事に見えるかも分からんけど、これ、今日からずっとやってみ。食べたいと思ても腹八分で必ずおさえるんや。そうやって自分で自分をコントロールする事が楽しめるようになったら、生活変わってくるで。』
確かに…(笑)
足りないといけないと思い作り過ぎたり買い過ぎたり。
残しちゃ悪い、勿体ないとか思い食べ過ぎたり。
その挙げ句に、朝が目覚め悪くて、お便も出ない。
お腹の周りのお肉が辛くて体は硬くなる。
そして体は冷えるは、花粉症や生活習慣病になる。
昔からの日本人の食事、衣服(着物を着ると姿勢が良くなる)、住まい(四季に対応出来る)って、とっても大事だな…と思います。
今年この本が映画化されます。
きっと、今の時代に必要な事が分かるはず♪
これって、恋愛に置き換えても良い教訓になりますよ〜
ムフフ…(笑)