2009年07月22日
読み聞かせボランティア
読み聞かせボランティア

先週で、今学期の読み聞かせボランティアは終了しました。
超〜反抗期の娘のクラスに行って来ました。
ちょっと長い絵本と、娘のリクエスト《自分らしく生きる》を朗読しました。
自分らしく生きるは、内容が通じたのか不安ですが、基本的な道徳のお話です。
読むと、基本に返れます。
道徳をこよなく愛する娘ですが、今は苛立ってますね。
もうすぐ夏休みです!
◇サロン経営理念◇整体と運動で健康寿命を延ばし明るい家庭と地域を応援する「からだ工房アカラ」代表長谷川幸代のブログ♪「Akalaアカラ」とは、ハワイ語で「太陽」の意味。元気な体になり、明るく輝く太陽になってください。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |