今月のRoots 塾


先月に引き続き、行って来ましたRoots塾。


今月のテーマは、

『頭蓋仙骨系の機能障害に対する検査と技法』

ん!?

眠〜くなりそうなオステオパシー医学の検査と治療を、
師匠がかみ砕いて、講義と実技をしてくれました。

退屈にさせない勉強会のスタイル、凄いです。

途中座学あり、デモストレーションあり、問い掛けあり。

難しい事を、さらりと理解させて進めてくれるのです。

どんな方への施術かと言うと、外科的・内科的な『症候性頭痛』の方は、お医者さんへGO!

『機能的頭痛』の症状の方へです。

◎偏頭痛…一週間か月に一度発作的になる。目の周りがズキンズキン、どんどんする。
       吐き気。光とか音が頭に響く。お風呂やアルコールを飲んだり、体を温めると痛くなる。
       女性に多い。血管が拡張している。

◎群発性…年に数回。数年に一度おきる。発症すると1〜2ヶ月続く。毎日同じ時間に続く。
       血の巡りが良くなると悪化。吐き気は無い。季節の変わり目に多い。
       目の奥がえぐり取られるみたいになる。

◎緊張型…自律神経、ストレスからくる。ギューっと締め付けられる。めまいがおきる。
       後頭部から前頭部にかけて痛い。一週間のうち毎日。日常化している。
       つねにパンパンに張っている。お風呂やアルコールを飲むと良くなる。
       我慢出来る人に多い。パソコン、生理痛、冷え性に多い。

当てはまる項目いくつありました?face21

カモメSalonにみえる方は、だいたい緊張型の症状の方です。
整体やロミロミや手足温浴で、スッキリして帰られます。

今回は、さらにクオリティの高いソフトな施術。ソフトなだけに難しい。

今月も、刺激的Roots塾でした。

リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp

同じカテゴリー(整体)の記事画像
意識をして体をメンテナンスする
足のケア
スペシャルRooT塾
【からだ工房こととい】さん◆清水区神田町5-1
2019年最初のルーツ塾
呼姿術◆今月のRooots塾
同じカテゴリー(整体)の記事
 意識をして体をメンテナンスする (2019-06-28 22:56)
 足のケア (2019-06-12 05:14)
 スペシャルRooT塾 (2019-02-19 17:38)
 【からだ工房こととい】さん◆清水区神田町5-1 (2019-02-05 17:12)
 2019年最初のルーツ塾 (2019-01-21 22:27)
 呼姿術◆今月のRooots塾 (2018-10-23 11:29)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
整体 (177)
YOGA (52)
空手 (46)
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
akalayuki
akalayuki
23歳腰椎椎間板ヘルニアと診断され、
治療の1つとして整体を受け、症状がなくなる。
整体を学び出張整体で、
ゴルフ場のメンバーさんや従業員さんを施術。
理容師であり空手師範と出会い結婚。
サーフィンとお茶の町、牧之原市静波へ嫁ぐ。
理容師になる事に挫折し、
パートヘ4年半行き資金を貯め、再びセラピストの道へ♪
隣町榛原郡吉田町住吉で、
ジザ二ア(マコモの酵素)温浴&ブルブルマシーンのサロンをオープン。
整体&若石(台湾式)リフレメニュー化。
解剖学を取り入れた、フミユセラピストアカデミー・ロミロミマッサージメニュー化。
夫も整体師となる。
病気予防として、牧之原市はりはら塾、
榛原郡吉田町生涯学習教室で骨盤エクササイズ開始。
牧之原市へ戻り、サロンを移転リニューアル。
自然豊かな、静かで広い癒し空間にこだわり、
60坪洋館丸ごと整体サロン「からだ工房アカラ」開業。
能動的な自力整体、鍼灸師内田先生考案アナトミック骨盤ヨガ開始。
「あから・アカラ・Akala」とはハワイ語で「太陽」の意味。
夫婦二人三脚で今日も営業中♡
オーナーへメッセージ
削除
今月のRoots 塾