2010年12月27日
旧吉田町サロン(リラクゼーションカモメ)
感謝のキモチ

こんなに大きいのに甘〜いのです。
甘味の少ないへたの方から食べるのが、美味しい食べ方の様です。
秋には、掛川産の大きなイチヂクを頂きましたが、それに続き美味しい感動です。
地元の土やお水の恵みで、愛情イッパイに育てられた出来立て野菜や果物は、噛み締めながらいただきます。
家族7人で、一日一個づついただきました。(三個残っている)
私専業農家の娘なので、イチゴの箱作りは、冬休みや春休みにやっていたので、懐かしい思い出。
この日は、御前崎産のフルーツトマト、吉田産の松浦食品さんのかりんとうが届きました。
地元尽くしで有難うございます。
どの仕事もそうですが、購入してくれる方、評価してくれる方がいなければ成り立ちません。
私達民間療法の仕事は、はっきり言いまして人気商売です。
技術よりも、人間性で繁盛している整体院やリラクゼーションサロンもありますが、
その反対もあります。
いつの日が、クリスマスプレゼントやお歳暮に、カモメのロミロミギフトセラピーを贈ろう!
なんて方が出てくる様、技と感性を磨いています。
今年、家族や同僚へカモメを紹介して下さった皆様、有難うございました。
まだ今年も四日ありますが、バタバタする前に、感謝のキモチを残しておきます。
有難うございました。
リラクゼーションカモメHP