2011年01月28日
読み聞かせボランティア
楽しい本選び♪

絵本の読み聞かせは、本選びが楽しいです。
わりと迷わない性格なので、直感でテーマを決めます。
今朝の三年生のクラスへのテーマは、
「動物の癒し・誕生・成長」
子供は、動物が大好き。
お父さん、お母さんも大好き。
赤ちゃんが生まれ、成長していく過程は、なかなか遭遇しないので、
動物の誕生と成長を感じてもらいました。
笑いもありの、楽しい時間。
【○○○を、いかに楽しむか?】
常に考えています。
子育てを、いかに楽しむか?
空手の役員を、いかに楽しむか?
近所付き合いを、いかに楽しむか?
仕事でも、テナント付き合いもあります。
嫌々やっていたら、空気で解ります。
我慢してやるなら、やらない方がマシ。
やるのなら、とことん楽しもう!
素敵なお店のオーナーさんが、自分の仕事を否定していました。
多分疲れていたのでしょうね。
お客の私に、
「自分の子供には、この仕事やらせたくない。」
と言いました。
私は、
「世の中の子供達全員が、この仕事をやりたいと言える、仕事をして下さい。」
と、お願いしました。
子供達の夢、壊さないで。
しかし、うちのノンビリ息子が、このお店の事を以前、
「宣伝足りないよ。」
「○○○が足りないよ。」
と言っていた。
子供は厳しいな。
そんな事、思いもしなかった。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp