2008年02月19日
たざわの里
「たざわの里」とは・・・・・
愛知県との堺にある、農産物を販売しているお店です。金土日曜日限定です。
我が家のご先祖様のお墓は、愛知県新城市にあります。三ヶ月に一度新城市へ向かう途中に必ず寄るお店です
私がここの草餅が大好きなので
浜松西インターから車で30分位かな???
先日の日曜日、朝10時頃到着しました。いつも団塊世代で賑やかです
天気が良かったので、外のテーブルで主人と子供達は、五平餅を食べました。
炭火の五平餅は、息子と娘を釘付けにしました。秘伝のタレも良い感じです^^
オバチャンが、「うどんも美味しいって評判だよ!!」
鰹節と葉ネギをかけただけのシンプルなおうどんは、汁が美味しかったです^^
これに、炊き込みご飯を一緒に食べて、
「ぐうぅ~~
」
物凄く寒かったですが、大自然の中の小屋は落ち着きます~
デジカメを持参しなかった事を悔やみました
昔ながらのオバアチャンの味です。
独身時代、春野町へ整体に行っていた頃の、お松オバサンを思い出しました。
備長炭で一日かけた小豆が美味しかったな。手作りこんにゃくも。山菜の天ぷらも。
感謝の言葉をイッパイ言って、新城へ向かいました。
11時の新城市稲木は、雪がぱらつき、神秘的でした。
次に行けれるのはいつかな??
愛知県との堺にある、農産物を販売しているお店です。金土日曜日限定です。
我が家のご先祖様のお墓は、愛知県新城市にあります。三ヶ月に一度新城市へ向かう途中に必ず寄るお店です

私がここの草餅が大好きなので

浜松西インターから車で30分位かな???
先日の日曜日、朝10時頃到着しました。いつも団塊世代で賑やかです

天気が良かったので、外のテーブルで主人と子供達は、五平餅を食べました。
炭火の五平餅は、息子と娘を釘付けにしました。秘伝のタレも良い感じです^^
オバチャンが、「うどんも美味しいって評判だよ!!」
鰹節と葉ネギをかけただけのシンプルなおうどんは、汁が美味しかったです^^
これに、炊き込みご飯を一緒に食べて、
「ぐうぅ~~

物凄く寒かったですが、大自然の中の小屋は落ち着きます~

デジカメを持参しなかった事を悔やみました

昔ながらのオバアチャンの味です。
独身時代、春野町へ整体に行っていた頃の、お松オバサンを思い出しました。
備長炭で一日かけた小豆が美味しかったな。手作りこんにゃくも。山菜の天ぷらも。
感謝の言葉をイッパイ言って、新城へ向かいました。
11時の新城市稲木は、雪がぱらつき、神秘的でした。
次に行けれるのはいつかな??