2011年07月27日
家族の健康

少し実家でのバタバタがあり、家族とは何か?と、深く考えさせられました。
「この人は、こういう人だから、」
と、勝手に色メガネで見ていた自分と、実家の家族に気付きました。
今、主人の両親と叔母と暮らしているので、
三人の変化をよく観察しております。
これからも、これが私の仕事だな、と思います。
しかし、実の親とは離れていて、会ってもあまり話をしません。
これはいけませんね。
老いていく両親と祖母を、見守ってあげなければいけません。
女性でなければ、気付かない事もありますから。
関節も柔らかく、体の健康な祖母でも、それ以外は…。
人と人とのコミュニケーション必要ですね。
電話やネットなんかではなく、生身のコミュニケーション。
これって、他人との方がうまく出来ます。
実家の両親は、どちらともうまく出来ませんが…(T_T)
骨盤体操教室でも、体の仕組みの話をするだけではなく、
生徒さんの声を繋げていこうと改めて思いました。
サロンでも、今まで以上に、お客さんの話を聞いて、心も満たしてもらえたら。
心と体が満たされた方が、家族へも繋げてくれたら、嬉しいな。
リラクゼーションカモメ
http://kamomes.sakura.ne.jp