2015年12月07日
笑いヨガ
介護者の集いへ
ロミロミでホッコリ笑顔に‼
アカラの長谷川です。
昨年度に引き続き、牧之原市包括支援センターさんの、
介護者の集いへ、生々しい経験を持って、
「笑いヨガ」に行って来ました。
参加者さんは、頑張って在宅介護をしている元気な女性達で、
この方達なら大丈夫‼
な、羨ましい限りでした。
女性は、よく気付き気配りも出来るので、
仕事をしながらの男性よりも、介護力があります。
女性は幾つになっても、家族の役にたちたい‼
弱ってきている女性には、多少スパルタも大事です。
60分間、手拍子したり、歌を歌ったり、手遊びしたり、足を動かしたり、
いっぱい笑って、いっぱい深呼吸して、
最後は、参加者さんとスタッフさんへクールダウンして頂き、
簡単マッサージをして終了しました。
最後のグループディスカッションは、
少し参加させて頂き、用事で抜けさせて頂きました。
介護者さんも、子育てママさんと同じように、
横の繋りが大事です。
私も、どれだけ掛川市役所の職員さんにお世話になった事か。
介護で困ったら、是非町の包括支援センターさんへ、ご相談してください。
良いアドバイスを頂けます。
からだ工房あから
0548-22-2232
http://akala-2232.com
http://akala-2232.jimdo.com/