2008年09月22日
YOGA
脳ヨガ報告

yokonoさんの肩甲骨のしなやかさに刺激され、ゆるく脳ヨガを二週間やりました。
食事量は増えた日もあり、甘い物も食べました。
ジザニア温浴も脳ヨガも毎日ではなかったですが、写真の通り、指が組める様になりました。
逆側は苦手ではなかったです。
写真側は指が当った程度でした。
普段使わない左肩の可動範囲が、狭かったのがわかります。
肩甲骨の左右のバランスも悪かったです。
二週間で、肩甲骨ケアと脳ヨガと、超〜ポジティブな性格のおかげで、左右の肩関節が柔軟になって、可動域が広がりました(o^∀^o)
こうして写真を撮って頂いて気付きましたが、
『僧帽筋』がたるんで、脂肪が付いています。
こここは、一度衰えてしまうと戻しにくい箇所です。
時間をかけてじっくり鍛えていく必要があります。
柔らかくまっすぐな『美しい体』に少しでも近づき、心も体もぽっかぽっか♪目指しています。
腹式呼吸も忘れずに(^^ゞ