2010年05月29日
空手
昨夜の衝撃な出来事…

明日は、空手を学んでいる息子娘の昇級試験。
二人共地道に地道に、6年弱やっています。
辞めなかった理由は、お父さんがやっていたからだと思いますし、四歳六歳で始めたので、二人のライフワークでもあります。
お父さんとは、月に一度最終金曜日の、合同練習日に一緒になります。
昨夜、娘の組手に苛立った主人が、館長や練習生が帰ってから、娘に手本を見せた。
若い師範の先生に胴を着用させ、本気の指導をしながら、本気の蹴り。
何発も。何発も。
普段見せない激しい姿なので、周りも私も目が点。
解り易い説明。
解り易い動き。
空手歴39年の型も素晴らしいが、組手指導は、本気の蹴りです。
多分腫れてるだろうな…今日辺り。
強い人ほど、普段本性を隠している。
人は、強い振りをしているのかも。
一部分の姿しか見ずに、中傷してはいけない。
人には、隠された部分の方が、ずっと多い。
あなたの前で黙っている人ほど、強く生きている人かもです。